Diary of madman
思えば遠くへプゲランパー
| ホーム |
2016-03-18 20:00 |
カテゴリ:邑楽町/佐野青竹手打ちラーメン いしかり
佐野青竹手打ちラーメン いしかり(店舗HP)
醤油ラーメン 550円 半ライスセット 200円
【出汁感強し】

店舗情報
住所:群馬県邑楽郡邑楽町大字篠塚1625-7
定休日:水曜日
営業時間:平日11:00~15:00 17:00~21:00 土日祝11:00~21:00
*この記事の写真は消音カメラを使用している為画質が劣化しています、ご了承下さい。
醤油ラーメン 550円 半ライスセット 200円
【出汁感強し】


店舗情報
住所:群馬県邑楽郡邑楽町大字篠塚1625-7
定休日:水曜日
営業時間:平日11:00~15:00 17:00~21:00 土日祝11:00~21:00
*この記事の写真は消音カメラを使用している為画質が劣化しています、ご了承下さい。
こってり系ばかりいただいていたコチラ『いしかり』さんにデフォをいただきにお邪魔してみました。
店内&メニュー


午前の部終了間近の訪問だった為先客様ゼロでした。
お得なセットはコチラ


醤油ラーメン 550円 半ライスセット 200円


醤油ラーメン 550円
チャーシュー、メンマ、ナルト、薬味ネギが乗って到着です。
スープ&麺


当地域の手打ラーメンのスープとしてはコッテリ気味で、鶏ガラの香りと魚介の風味を強く覚え、出汁感の強いスープに仕上がっております。
モチモチでコシを強く残した茹で加減の青竹不揃い手打ち麺、かんすいと粉の風味が同居し中華麺とうどんの中間的風味。
うまい 手打 うまい
具


メンマは素材感高く歯応え良好、ナルトは特筆ございません。
大判のバラ巻きチャーシューはトロホロになるまで煮込まれており、やや残念な肉質をカバーリング、僅かにビーストではありますが、価格が価格ですから文句は言えません。
別皿&別丼


半ライスセット 200円
大振りな揚げ餃子、「半」と呼んでいいのか疑問になる程タップリのごはん。


厚手の皮は外側がクリスピーで、噛みしめるとモチモチ感が顔を出し一口で二度おいしい。
山盛りの半ライスはボリューミーな餃子と一緒にいただけば、箸が止まらなくなりました。
佐野の名店の出身ながら、『鶏白湯』や『こってり醤油』(鶏白湯と清湯のダブルスープ)『海老塩』など独自メニューを豊富に揃え、そのどれもが高いクオリティを保持しております。
都会のラヲタの方々にご紹介したいお店の筆頭格でございます。
ごちそうさまでした
49cc的評価
★★★★(4/5)
- 関連記事
-
- 佐野青竹手打ちラーメン いしかり 15 (2016/03/31)
- 佐野青竹手打ちラーメン いしかり 14 (2016/03/18)
- 佐野青竹手打ちラーメン いしかり 13 (2015/06/22)
- 佐野青竹手打ちラーメン いしかり 12 (2015/01/03)
- 佐野青竹手打ちラーメン いしかり 11 (2014/10/29)
- 佐野青竹手打ちラーメン いしかり 10 (2014/06/04)
- 佐野青竹手打ちラーメン いしかり 9 (2014/03/27)
- 佐野青竹手打ちラーメン いしかり 8 (2014/02/21)
- 佐野青竹手打ちラーメン いしかり 7 (2013/10/26)
- 佐野青竹手打ちラーメン いしかり 6 (2012/10/09)
- 佐野青竹手打ちラーメン いしかり 5 (2012/09/20)
- 佐野青竹手打ちラーメン いしかり 4 (2012/05/17)
- 佐野青竹手打ちラーメン いしかり 3 (2012/04/22)
- 佐野青竹手打ちラーメン いしかり 2 (2011/08/10)
- 佐野青竹手打ちラーメン いしかり 1 (2010/04/21)
| ホーム |